厳冬期の八ヶ岳、天狗岳で絶景と絶品グルメを堪能

2月の休日に北八ヶ岳の天狗岳へ行ってきました。
東天狗は標高2640m、西天狗は標高2646mと2つのピークを持つ、雪山初心者から中級者にかけて人気の山です。
今回はマイカーでの王道コース、渋の湯からの日帰りピストンになります。

朝5時前に東京を出発して中央道で向かいます。

スポンサーリンク
目次

渋の湯駐車場

渋の湯に到着。気温はマイナス11度。
駐車場は冬季は6時半から受付で1日1100円。まずは旅館の受付でお金を支払ってから停めるのがルールです。
従業員はかなりの塩対応なので間違えないように気をつけたほうがいいです。

渋の湯を過ぎて少し歩くと登山口があります。
登山届もここで提出可能。右手の橋を渡っていざハイキング開始です。

森林の中をなだらかな道が続きます。
黒百合ヒュッテまでは3キロほど。傾斜はそこまでないので、自分はツボ足で向かいました。

黒百合ヒュッテ

2時間くらいかけて黒百合ヒュッテに到着。
冬季営業している人気の山小屋です。こちらで12本爪アイゼンを装着。

軽食がてらベンチで持参したお汁粉を食べました。
冬は時短のため熱湯ボトル運用派です。

ヒュッテの向かいのテント場では10名ほどがキャンプをしていました。
間を抜けて中山峠に向かいます。

中山峠

5分ほど平地を歩くと中山峠に到着。
ここからいよいよ本格的な雪山登山がスタート。

少し歩くと天狗岳の全貌を見ることができます。
森林限界も超えて風が吹きつけて寒い。
まずは左の東天狗に向かい、その後右の西天狗に向います。

途中ゴツゴツした岩場が現れます。
登りも下りもここが一番危険度高かったです。

斜度も厳しくなってきました。振り返ると黒百合ヒュッテが大分小さく見えます。
奥には蓼科山、北横岳、さらに北アルプスの絶景です。

東天狗岳

東天狗の山頂まであと少し。
左側が切れ落ちているので慎重に足を進めていきます。
10本爪以上のアイゼンはマスト。ストックでも行けますが、ピッケルがあったほうがさらに安心です。

登山開始から4時間ほどで東天狗山頂に到着。
山頂からは北アルプス、南アルプス、北八ヶ岳、南八ヶ岳の眺望を楽しめます。
ただ山頂はそこまで広くはないので、人がごった返してます。

西天狗岳

一旦コルまで下って西天狗へ向かいます。
東天狗で帰る人が多いので、ここからぐっと人が減りました。

30分ほどで西天狗に到着。最後の登りは結構キツかったです。
山頂は平坦で東天狗と比べると広くてゆっくりできます。

西天狗からは南八ヶ岳の核心部を間近に見ることができます。
風もなかったので30分ほど絶景を堪能しました。

まとめ

帰りは黒百合ヒュッテで人気のビーフシチューをいただきました。
疲れた体に染み渡る旨さです。それ以外の軽食も充実していました。

冬の天狗岳は危険な箇所も少なく、安心して登れる山の一座です。
ただ北横岳や入笠山など初心者向けの山よりは距離や難易度はあるので、アイゼンやピッケル、基本的な雪山の装備やオペレーションを理解した上で挑戦したほうがいいと思いました。

途中の黒百合ヒュッテでしっかり休めるのも安心材料の一つです。山頂からの絶景パノラマは絶景なので気になる方は是非ともチャレンジしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次