MENU
  • ホーム
  • プロフィール
ハイキングを中心としたアウトドア役立ちブログ
リモートパパの週末アウトドアライフ
  • ホーム
  • プロフィール
リモートパパの週末アウトドアライフ
  • ホーム
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. チタンマグポッド500

チタンマグポッド500– tag –

  • ギア

    チタンのアルコールストーブで熱源をウルトラライトにする

    ハイキングもキャンプもマイペースにUL化を進めている中、ついに熱源の見直しを行いました。シングルバーナーからアルコールストーブに変更です。今回はUL系アルコールストーブの定番、エバニューのチタンアルコールストーブのレビューをします。 リンク ...
    2022年9月17日
  • ギア

    最軽量、最安値のULバーナー(BRS 3000T)使用レビュー

    普段山で使用するバーナーはPRIMUSのP-153 ウルトラバーナーを使用しています。軽量でパワーもあってお気に入りですが、とんでもなく軽量の中華製バーナーをAmazonにて発見。値段も2,000円以下と激安だったので試しに買ってみたら、これが素晴らしい製品だ...
    2022年5月1日
  • ギア

    UL系湯沸かしの定番、エバニューのチタンマグポッド500の詳細使用レビュー

    UL系の超軽量ポッド、エバニューのチタンマグポッドを購入しました。結論、なんで早く買わなかったのだろうと思う名品で、購入後はハイキングに欠かせない相棒になっています。使用レビューとともにご紹介。 リンク 【EVERNEW チタンマグポッド500】 日本...
    2022年2月21日
1

最近の投稿

  • LA SPORTIVAの軽量ローカット、TXガイドの使用レビュー
  • EYLのOne Shotは考え抜かれたミニウォレットの完成系
  • B&OのアウトドアスピーカーBeosound Exploreの使用レビュー
  • 尾瀬初心者におすすめ、夏の尾瀬ヶ原を山小屋泊でのんびりハイキング
  • パーゴワークスのFOCUSはデザインと機能抜群の秀逸カメラバック

最近のコメント

  1. ホカオネオネ KAHA2 LOW GTXをハイキングで使い倒す に tarokiri より
  2. ホカオネオネ KAHA2 LOW GTXをハイキングで使い倒す に あま より
  3. 質感、ギミックが秀逸なストラップ、ピークデザインのカフのレビュー に Sy より
  4. ピークデザイン・leashがカメラストラップの概念を変える に tarokiri より
  5. ピークデザイン・leashがカメラストラップの概念を変える に 森本克利 より

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • ギア
  • キャンプ
  • 登山
プロフィール

平日はリモートワークで働きながら、週末のアウトドアを楽しみに頑張っている2児の父です。

東京在住。
ハイキングスタイルはマイカー日帰り登山をメインに、時々テント泊縦走。
年齢とともによりギアはUL装備に移行中。

キャンプ、ハイキング、ランニング、カメラなどの自分のこだわりから手抜きまで、
自分が経験した体験を正直に伝えていきます。

これからよろしくお願いします!

instagram

Twitter

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。