ULギア– tag –
-
mikikurotaの3D Mesh Strap詳細レビュー
クライミングロープのストラップは使い勝手は良いのですが、いかんせん太さが気になっていました。ミラーレス使いの自分としては、ガイロープくらいの細さのカメラストラップを探していて、自分で作ろうかと考えていた所ついに究極のストラップ(自分にと... -
LA SPORTIVAの軽量ローカット、TXガイドの使用レビュー
最近ローカットシューズはホカオネオネのKAHA2をメインに使用してきました。クッション性やデザインは大好きなのですが、いかんせん大きくて重いのが難点でした。軽くてグリップもしっかりしているローカットシューズが欲しくて、この度LA SPORTIVAのTXガ... -
EYLのOne Shotは考え抜かれたミニウォレットの完成系
ULを意識した登山やハイキングをする際に財布の重さって気になりますよね。ジップロックという最軽量の選択肢もありますが、それでは何だかテンションも上がりません。これまでモンベルの登山用の財布(トレールワレット)を使用してきましたが、この度と... -
ロウロウマウンテンワークスのタビチビが便利すぎて毎日使用している
ハイキングやキャンプはもちろん、日常使いでも大活躍のサコッシュが大好きです。今回はお気に入りのRawLow Mountain WorksのTABITIBIをご紹介します。 【RawLow Mountain Works / TABITIBI】 RawLow Mountain Worksはバックパックをはじめ... -
ゴッサマーギアのバガボンドは山でも街でも大活躍のULザック
ハイキングはもちろん普段使いも使用できて、なおかつ見た目もカッコいい。普段から山やUL気分を味わえるザックをついに見つけました。今回はゴッサマーギアのハイブリッドザック、バガボンドをご紹介。これまではHMGのDAYBREAKを使用してきました。 https...
12